庭の片付け
- 2020/01/31
- 07:32

庭作りの大物は重機がこなしてくれるけど、細かな部分は人力が頼り。まぁ暖かなので凍みる事がなく、作業時間がふんだんに使えるので安心。でも、地道に作業を進めないと仕上がらないね。「どうです、私も手伝うよ〜」だって。地均ししたり、石を抜いたり、落ち葉の後始末したりね。掃除が楽なように作り変えたので、お手入れ楽々でいい感じ!「どうです、遊びませんか?」だって!エンジンブロワーで一吹き!「どう?遊ばない??...
春みたいだね
- 2020/01/30
- 07:26

急に暖かくなって春になったみたい。快晴の朝です。ちょっと泥濘んでるけど庭仕事をしちゃいましょうか。暖かなのでブルーベリーの移植です。大きく育っているので掘り上げるのが大変でね〜汗でびっしょりです。はい、移植完了。山側に移動してじゃまにならないようにしました。寒さが戻っても大丈夫なように篠竹の葉を敷き詰めておきました。どう?スッキリしたでしょう??可愛いお尻のモカちょっと休憩しながら罠を作っちゃいま...
積もったね〜
- 2020/01/29
- 07:05

いや〜、思ってた以上に雪が積もりました。10cmは超えたかな?(雪国の人に笑われそうだけど、、、)おまけに最高気温が5度にならない!でも、夕方5時が最低気温で以後はどんどん気温上昇です。なんと朝には9度だって!!もはや雪の残りなんか見当たりません。あまりの寒さに昼間からストーブを焚いちゃいました。いつものように夕ご飯の準備しながら飲み始めです。とりあえずの肴はオイルサーディンと牡蠣のオイル漬け旨いん...
飲み比べ
- 2020/01/28
- 07:14

雪の予報だったので焚付を割ったり白菜収穫したりして備えます。気温が高いので積もらないでしょうが念の為にね。それに罠も仕掛けとかないと、、、鹿のやつ大根を食い荒らすので追い払わないとね!そんなこんなで夕方になっちゃいました。さて、今日はトワイスアップで飲み比べ。まずは、グレンリベット。ん〜、良い香りです。今日の肴は数の子。次はオールドパー日本人好みの味と香りだね。コストコのスコッチこれも美味しいけど...
今度は東の庭
- 2020/01/27
- 07:38

昨年来庭の整備工事が続いてます。今度は、東の庭をガーデニングしちゃいましょう。外に出ると飛んでくる柴ワンコ達。邪魔するの大好きなんです。右側の拡幅に続き左側も1.5mほど広げてみました。下手な運転でも入ってこれるね。この部分に土を入れて畑(花壇)化しちゃいました。さて、何を作ろうかな?私が作業している間に妻が石垣の掃除しといてくれた。草のない綺麗な石垣いいね〜拡幅後に入り口から見ると、広がったな〜流...
軽井沢デート
- 2020/01/26
- 07:27

ちょっと時間が出来たので妻と一緒に軽井沢デートです。暖かい冬とは言え軽井沢は寒いですね〜山が霧氷で白くなってるし!最近は200Kmも車を運転すると疲れちゃって、、、少し早いけど夕食。いつもの生ハム。お土産に買ってきたスモークオイルサーディンと自家製の牡蠣オイル漬け妻も疲れたようで早々に引き上げちゃいました。これも軽井沢土産のナイフ。ステーキナイフだそうですが、調理用に使います。ステーキナイフなので皿を...
さて、何でしょう
- 2020/01/25
- 07:24

も〜、毎日毎日鹿が畑を荒らしにやってくる、、、少し脅かしてあげましょうかね。で、こんな物を作ってます。さて、これは何でしょうか?夕ご飯。今日も娘と一緒なので、これ。天ぷらにしてみました。健康のために玄米ご飯です。お酒は、少しわかめのシングルモルト私の肴は、、、、いつもと変わらず、牡蠣のオイル漬け&ハリハリ漬けアイリッシュのシングルモルトも飲んじゃおうかな?味付け数の子、美味しいんだよな〜(プリン体...
オートロックが、、、
- 2020/01/24
- 07:34

家の鍵は、オリジナルを改造してオートロックにしてあります。ど〜も動きが重いと思っていたら急に電池切れ!こんなに早く電池がなくなるなんて、、、調べてみたらサムターンと後付オートロックの回転軸が偏芯してる!!引っかかりが出来て電池を消耗しちゃったかな?とりあえず、オートロックを外してオリジナルな状態に戻しましょう。以前メーカーより送っていただいた治具を取り付けて偏芯量を少なくしちゃいます。あとはオート...
すね犬
- 2020/01/23
- 06:58

原稿依頼があり日中部屋にこもってたら、、、モカがすねた!!柵に顎を乗せて恨めしそうに睨んでる、、、仕方ないじゃない、書き終わったら遊んであげるからね。金時豆が残っていたので煮てしまいましょう。残り3カップだったので全部入れたら多かったかな?たくさん食べられるように甘みを抑えて作りましょう。夕ご飯。今日も生ハムが美味しいや!朝、仕込んでおいた牡蠣のオイル漬けを味見します。旨味が凝縮している!美味しい...
割干し大根
- 2020/01/22
- 07:46

さて、畑に残っていた大根を使った割干し大根。夜寒くて良く凍みる&風が強く乾きが早いです。今年は気温が高めなので心配でしたが、黒ずむこともなく順調かな。柴ワンコ達がガードしてくれるのでカラスもイタズラ出来ません。で、今回は作りすぎて干しきれなく縦干し併用して分かったこと。横方向に編みに入れて干したのは普通に乾いてる。縦方向に吊るし干ししたのは乾きが早い?あれ?なんでだろう??縦が良いのなぜ?網が掛か...