フロントガラス
- 2020/07/31
- 07:20

車のフロントガラスに飛び石が当たったらしく、1cmほどの割れ発見!!割れがある場合には、車検が通らないし、何より広がる可能性大。おまけに時間が経過するほどキレイに修理できなくなっちゃいます。妻の車は長距離を走るので、しっかりメンテしとかないとね。早々にデーラーに持ち込んで修理してもらいました。(チッピングのリペア)ほとんど目立たなくなり、広がる心配もないけれど2万円の請求、、、とっても悲しいね。ま...
お皿
- 2020/07/30
- 07:03

最近は洋食器より和食器のほうが好みになってます。でも、和食器を揃えてない!!で、追加しました。江戸中期から後期の古伊万里。1枚で良かったのですが、セット売りだったので、、、訳有でだいぶお安くなってました。その訳とは、2枚ともにソゲがある。まあ、100年以上前の品ですから仕方ないですね。それに安かったし、、、とは言っても、食器として使うならソゲは致命傷ですね。広がる可能性があるし、汚れが入り込んでしまう...
包丁砥ぎ
- 2020/07/29
- 07:21

うちで一番大きな牛刀の先端が変形してきちゃいました。砥ぎ方が悪かったかな?西洋人好みの強く反り返った牛刀なので、反りの部分が上手に砥げてない!少し鶴首になっちゃってるね。拡大すると分かりやすいかな?荒砥を使って変形を直した後で研ぎ直しておきました。うんうん、キレイな反りに仕上がってます。でも、1mmくらい短くなっちゃったかなぁ午前中は雨が止んでいたので草刈りです。も〜、畑が草だらけ!寒くてゴーヤが...
毎日良く降るね〜
- 2020/07/28
- 06:39

も〜、雨は飽きました。毎日降り続く雨で草刈りできないし、畑の野菜は瀕死の状態だし。窓から外を見ると草ボーボー!!写真に写すとキレイそうだけど、手入れの行き届いていない庭がストレスだね。早く梅雨明けしないかなぁ室内の湿度が高くて24時間エアコンが除湿で稼働中です。それでもスッキリ爽やかには程遠いかな。今日のお通しは、さば味噌とゴマイワシ。エアコン働き通しなので室温が下がっちゃって、、、こんな時には、甘...
肉っぽくなるな〜
- 2020/07/27
- 07:07

ど〜も、息子と一緒に食事すると肉っぽくなっちゃうね。まあ、たまには肉も美味しいけど、、、鳥モモを使った鶏ハムで棒々鶏厚切りの紫玉ねぎもタップリです。ナスの煮浸しは色が、、、ピーマンと胸肉の炒めもの棒々鶏のタレは、芝麻醤・豆板醤・自家製ゆずポンです。ピリッとしていて香り良くて、、、旨い!鶏皮の湯引きは、自家製ゆずポンでいただきます。器が良いと美味しさアップ。最近、食器虫が騒ぎ出して、、、また少し集め...
ラフロイグ
- 2020/07/26
- 05:26

先日、スモーキーなアードベックを飲んでて気になったラフロイグ。ポチっちゃいました。一緒に買ったワイルドターキーは無加水の58度だそうです。一番右は、妻が白ワインを飲みたいと言うので地下の酒蔵から出してきました。さて、近くのAコープに買い物に行ったら珍しく美味しそうな肴。程よいサイズの鯛です。よく見ると新潟物ですね。淡島があるので鯛の養殖が盛んなのかな?それにしてもグリルに斜めいっぱいの鯛が500円なんて...
買い物
- 2020/07/25
- 06:47

ほんとに毎日雨ばかりで嫌になるな〜鬱々とした日が続いちゃうね。雨で手が入らない庭には草いっぱい!雨の合間に少しづつ草むしりしてるけど間に合いません。天気が悪いので妻と二人でお買い物に出かけてきました。本日の戦利品は、これ。7寸の伊万里昭和以前の品のようです。焼酎用の織部湯呑ちょうどよいサイズ感だね角4段重これも古い品のようですが年代不明です。程々に厚みがあって肌の具合が柔らかげで良い感じ。少し金彩が...
ウイスキーが旨い!
- 2020/07/24
- 07:31

まずは、今日の収穫。やっと気温が上がってきてキュウリが収穫できるようになりました。でも、ほとんど収穫してないのに木が疲れてる、、、本日の夕ご飯。鶏ササミを使った鶏ハムサラダ。フワッとしていて美味しいし、高タンパク低脂肪で嬉しいね。キュウリは、朝収穫したばかりで新鮮!!このまま冷やし中華にしても美味しいかも?リコッタチーズ&ビワジャムインゲンと茄子の温野菜ちょっとナスの色が残念かな。豆腐屋さんの薄揚...
焼き鳥パーティー
- 2020/07/23
- 08:10

さてさて、息子と一緒の夕ご飯。何だか東京のコロナが拡大拡散してて、なかなか大学に戻れない、、、このままだと盆前の復帰はないかな?まあ、いつまで避難しててもいいけどね。今日は最初から焼酎のお湯割りです。焼酎や日本酒だと魚卵が美味しいんだよな〜洋酒だと苦味が出て今ひとつなのに不思議だね。天候不順でナスが高くて、、、普通なら今頃には80円くらいなのに、2倍程度の値付けされてる。床屋さんに行ってもらってきた...
稗
- 2020/07/22
- 06:41

床屋さんに行ったら、店の前にあるキャベツ畑が草ボーボー!「畑やめちゃったの?」って聞いたら「稗なんですよ」だって、、、確かに同じ種類の草がいっぱいだ!キャベツの連作障害を防止するためだろうか?茄子畑の周囲を稗で囲んで連作障害防止しているのは知ってるけどキャベツにも?ちょっと調べてみないとね!!さてさて、今日はコストコのスコッチでハイボール甘い香りが美味しいねチーズをつまんだりナッツをつまんだり日本...